第6回 KYOTO LIFE SCIENCE STARTUP 新事業創出セミナー(11/22)

第6回 KYOTO LIFE SCIENCE STARTUP 新事業創出セミナー(11/22)

下記の「個人情報の取扱いについて」を確認のうえ、「申込フォーム」にお進みください。

<個人情報の取扱いについて> 

1.個人情報の利用目的

ご入力いただく個人情報は当財団で管理させていただき、本事業の運営にかかわる資料の作成、当財団からのご連絡、今後当財団が主催、共催または後援する催事のご案内に利用させていただきます。

2.個人情報の提供について

本事業は京都市の委託事業で実施するものです。事業実施報告のため、御氏名・御所属を委託元である京都市に提供し、それ以外では以下の場合を除き第三者に貴殿の個人情報を提供することはありません。

・法令に基づく場合
・官公庁等から法的な手続きにより開示等を求められた場合
・貴殿または公衆の生命、健康、財産等を保護するために必要な場合

3.個人情報の委託について

法令に基づく場合を除き、第三者に貴殿の個人情報を提供もしくは取扱いを委託することはありません。但し、本セミナー内容の向上を目的に講師に委託する場合があります。

4.録音・録画について

本事業の記録保管のため、また参加者への視聴提供のため事務局で録音・録画を行います。

5.通知、開示、訂正、利用停止、削除をご希望の場合

提供いただきました個人情報に関して、利用目的の通知、開示、訂正、利用停止、削除を希望される場合には、ご利用者本人の要求であることを確認したうえで、 所定の手続により、合理的な期間および範囲で通知、開示、訂正、利用停止、削除を行います。下記の問い合わせ先へご連絡ください。

   【問い合わせ先】
   <事業者の名称> 公益財団法人京都高度技術研究所
   <個人情報保護管理者> 総務部長
   <窓口> 総務部
    所在:京都市下京区中堂寺南町134番地
    TEL:075-315-3625(代) / FAX:075-315-3614
    ※電話は、平日(月~金※祝祭日を除く)9:00~17:00まで。

6.個人情報を入力するにあたっての注意事項

個人情報の提供は任意ですが、ご入力いただく項目に不足がある場合は、本事業への参加をお断りする場合があります。

7.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキーやウェブビーコンを用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

※財団の個人情報保護方針の詳細はhttp://www.astem.or.jp/privacypolicyでご確認ください。

同意する 同意しない