KLISC
Kyoto Lifetech Innovation Support Center
News
- 2025-09-01KYOTO LIFE SCIENCE STARTUP 新事業創出セミナーの開催
- 2025-08-29ライフサイエンスベンチャー創出支援事業 「KYOTO発起業家育成プログラム」の採択案件に係るベンチャー企業の創業について
- 2025-07-08令和7年度京都発革新的医療技術研究開発助成事業の採択結果について
- 2025-06-11一般財団法人イシダメディカル財団 「令和7年度 メディカル革新研究助成事業」の採択結果について
- 2025-05-26公募型プロポーザルの実施結果(イベント企画・運営業務)
About KLISC
ライフサイエンスの未来を、
京都から
京都市ライフイノベーション創出支援センター(KLISC)は、京都のライフサイエンス分野における技術シーズを社会実装につなげるための拠点です。
私たちは、助成事業や起業家支援を通じて、研究開発から事業化までを一貫してサポートしています。このたび、多様なプレイヤーが集う「ライフサイエンス・コミュニティ」を新たに構築し、交流と共創を促す取り組みを始めました。
産学官の連携を深め、イノベーションが次々と生まれる「京都のライフサイエンス・エコシステム」を、皆様と共に築き上げていきます。
事業紹介
Business introduction

世界の産業をリードするライフサイエンス分野で新たな事業やスタートアップを生み出すには、アカデミアの技術シーズを多様な人々が協力して社会実装へと育むことが不可欠です。京都市・公益財団法人京都高度技術研究所は、そのためのコミュニティ KLIS-X(クリスクロス)を創設します。大学研究者、企業、スタートアップなど、専門家が集い交流することで、イノベーションが生まれる起点となることを目指します。この秋、会員募集を開始します。私たちと共に、京都から新たな価値を創造しましょう。
KLIS-X会員向けサービス
スタートアップやライフサイエンス分野での支援経験豊富なメンターや専門家に保有の技術シーズの社会実装や事業化、スタートアップの立上げ等、京都市内でライフサイエンス分野に関するご相談を無料でいただけます。

〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町54
京都大学医学部附属病院
先端医療機器開発・臨床研究センター507号室
TEL:075-950-0880 / FAX:075-950-0881
E-mail:ikouyaku[at]astem.or.jp
