京都市ライフイノベーション創出支援センター 京都高度技術研究所

menu

令和5年度採択結果

採択結果

応募 採択
大学研究者 45件 10件
企業 13件 3件
合計 58件 13件

採択一覧(受付順)

大学研究者(10件採択)

質的・局在診断能を兼ね揃えたインスリノーマ診断法の開発
大学名 京都大学医学部附属病院
研究者名 助教 村上 隆亮
助成金額 1,300,000円
生活習慣の是正プログラムを個人に適した形で提示するAIチャットボットのアルゴリズム開発
大学名 京都府立医科大学大学院 医学研究科
研究者名 准教授 妹尾 恵太郎
助成金額 1,300,000円
細胞傷害顆粒の高純度精製技術の開発
大学名 京都工芸繊維大学 応用生物学系
研究者名 教授 片岡 孝夫
助成金額 1,300,000円
発達障害児に併存する運動の不器用さを治療するアプリケーションの開発
大学名 京都大学大学院 医学研究科
研究者名 講師 入江 啓輔
助成金額 1,300,000円
脳卒中患者の運動機能回復を促進させるマルチモーダル運動錯覚システムの開発
大学名 京都橘大学 健康科学部
研究者名 准教授 中野 英樹
助成金額 1,100,000円
現場でのRNA検査の実現を目的としたタンパク質工学による逆転写酵素の改変
大学名 京都大学大学院 農学研究科
研究者名 教授 保川 清
助成金額 1,300,000円
GCase受容体を標的とした新規薬剤開発のための基盤構築
大学名 京都大学大学院 薬学研究科
研究者名 准教授 小川 治夫
助成金額 1,300,000円
不安を低減させるための最適な求心性迷走神経活性化手法の開発
大学名 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科
研究者名 教授 岩﨑 有作
助成金額 1,300,000円
患者がん組織からの簡便ながん細胞分離法の開発
大学名 京都大学大学院 医学研究科
研究者名 准教授 三好 弘之
助成金額 1,300,000円
ソマトスタチン受容体高発現腫瘍の精密診断のためのデリバリー対応型PET診断剤の開発
大学名 京都大学医学部附属病院
研究者名 講師 志水 陽一
助成金額 1,300,000円

企業(3件採択)

感染症ワクチンにおけるC抗原による増強作用の研究開発
企業名 株式会社ビークル
代表者名 代表取締役 郷 保正
助成金額 1,000,000円
血中投与後の肺塞栓リスクを低減する細胞培養法の開発
企業名 株式会社マイオリッジ
代表者名 代表取締役 牧田 直大
助成金額 1,000,000円
医薬品化が困難な標的に対する開発投資効率を向上させる架橋ペプチドの創製
企業名 Xeno-Interface株式会社
代表者名 代表取締役 林 一広
助成金額 1,000,000円