2004(平成16)年3月 認定
有限会社 フクオカ機業

- 認定事業名
-
炭素繊維、アラミド繊維等高性能繊維の開発
- 炭素繊維・アラミド繊維等高性能繊維織物の高度精密製織技術の開発・製造
帯地、几帳、能装束等高度な絹織物の製造
コンピューターシステムによるデザイン開発
カッター等の鋭利な刃物でも切れにくい生地の製造
環境に優しい素材を用いた織物の製造 等 - 認定事業概要
- ・西陣織の技術・ノウハウを生かした“高性能繊維/ハイ・ファブリックス”の開発・製造 ・帯地・几帳・能衣装等、西陣の技術を結集した高度な織物の製造 ・コンピューターシステムによるデザイン開発 ・高精密織物製織時に用いる織機備品開発 他
意匠プラス機能性を兼ね備えた炭素繊維変化織物を世界に発信
技術・製品紹介・サービス紹介
特徴1
- 通常、大手メーカーが複合材料(CFRP)他用に大量生産している織物は、たて糸/よこ糸が単純に交差した平織物が主であるが、西陣織は、元来伝統的にたて糸/よこ糸による織組織を複雑に組合わせ設計することで、独自の織柄パターンを創出。その中で弊社は、平面的な織柄を中心に20種(蜂巣織等その個々に伝統名称が付けられている)に加えて、発注者所望のロゴマークを別誂えで織込むロゴ織等を製造販売している。
特徴2
- 西陣織の代表的なジャカード織機を用いて、西陣織の特徴である緻密で繊細な織技術を生かし、炭素繊維とガラス繊維を複合した高機能織物を開発。CFRPにし、カーボンチェアーを製品化した。
事業ステージ
-
技術開発
-
製品開発
-
生産・販売
-
その他
オリジナリティ
-
世界初・日本初
-
トップレコード
-
特許・商標登録
-
コストダウン
-
その他
事業分野
-
ものづくり
-
計測・分析
-
加工・製造
-
材料・部材
-
半導体・通信
-
自動車
-
エネルギー
-
建築・土木
-
ライフサイエンス
-
バイオ・医療
-
福祉・介護
-
医薬品・化粧品
-
食品・農業
-
IT・サービス
-
アプリケーション
-
ミドルウェア
デバイス -
ソーシャル
コミュニケーション -
コンテンツ
-
伝統文化
-
生産性向上
-
クラウドサービス
-
その他
沿革
- ・平成16年 京都市ベンチャー企業目利き委員会Aランク認定
- ・平成20年-21年 地域資源活用型研究開発補助事業採択
- ・平成20年 京都府経営革新計画承認
- ・平成21年 平成21年度ものづくり中小企業製品開発等支援補助金採択
- ・平成27年 平成26年度補正・ものづくり・商業・サービス・革新補助金事業 採択
- ・平成28年9月 知恵創出「目の輝き」企業に認定
- ・平成29年4月 ミラノサローネ出展
基本情報