京都市ベンチャー企業目利き委員会
審査委員
委員長 | ![]() |
サムコ株式会社 代表取締役会長(CEO) |
委員 | 上村 多恵子 | 京南倉庫株式会社 代表取締役社長 |
委員 | 齋藤 茂 | 株式会社トーセ 代表取締役会長(CEO) |
委員 | 仲尾 功一 | タカラバイオ株式会社 取締役会長 |
委員 | 原 良憲 | 大阪成蹊大学 データサイエンス学部 教授 一般社団法人京都サービス経営研究所 代表理事 |
委員 | 西本 清一 | 公益財団法人京都高度技術研究所 理事長 |
目利き委員会事務局からのお知らせ
- 2025-10-01
- 京都市ベンチャー企業目利き委員会第5回Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催について
- 2025-05-28
- 【訃報】当委員会 初代委員長・現副委員長 佐和隆光先生がご逝去されました
- 2025-04-21
- Aランク認定企業の広報支援について
- 2025-03-12
- 第64回(第62期)京都市ベンチャー企業目利き委員会で新たに4社がAランクに認定されました。
- 2024-11-28
- 京都市ベンチャー企業目利き委員会第4回Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催について~終了しました~
- 2024-11-01
- 京都市ベンチャー企業目利き委員会第4回Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催について
- 2024-03-19
- 第63回(第61期)京都市ベンチャー企業目利き委員会で新たに3社がAランクに認定されました。
- 2023-11-01
- 京都市ベンチャー企業目利き委員会第3回Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催について(終了しました)
- 2023-04-06
- 第63回(第61期)の申請締切、審査スケジュールが決まりました。
- 2023-03-24
- 第62回(第60期)京都市ベンチャー企業目利き委員会で新たに3社がAランクに認定されました。
トピックス
- 2025-10-09
- 株式会社Atomis【速報】当社科学顧問 京都大学高等研究院 北川進特別教授がノーベル化学賞を受賞
- 2025-10-03
- 株式会社イクスフォレストセラピューティクスイクスフォレストセラピューティクスとAxcelead DDP、RNA構造標的創薬に向けた共同研究を開始
- 2025-10-03
- アクアス株式会社第36回 クロマトグラフィー科学会議にて、Best Presentation Awardを受賞しました。
- 2025-10-03
- 株式会社幹細胞&デバイス研究所10月8日(水)~10日(金)、パシフィコ横浜にて開催の『ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット(JHVS)2025』(『Bio Japan 2025』と同時開催)に出展します。
- 2025-10-03
- トレジェムバイオファーマ株式会社重症型先天性部分無歯症に対する抗USAG-1抗体「TRG035」、厚生労働省より希少疾病用医薬品に指定
- 2025-10-03
- GLM株式会社GLMの軽EV「MiMoS」が檜原村(東京都)でユニークなカーシェアを開始。Villageとの協業で“動くワークプレイス”が誕生。
- 2025-10-03
- 株式会社ナールスコーポレーション化粧品サンプルセットをプレゼントいたします
- 2025-10-03
- 株式会社クエステトラ【事例紹介】東邦ガスネットワーク、「Questetra BPM Suite」導入で月間500件の申請を完全デジタル化。
- 2025-10-03
- CONNEXX SYSTEMS株式会社日蘭エネルギー・トランジション・カンファレンスに参加しました
- 2025-10-03
- 株式会社Space Power Technologiesメディア掲載情報
Aランク認定企業名鑑
新Aランク認定企業ご紹介
(公財)京都高度技術研究所 発行の機関紙「ASTEM NEWS」に掲載されています。最新号はこちら

Aランク支援策 成果事例
Aランク支援策を活用して
新商品が生まれました
