京都市ベンチャー企業目利き委員会
審査委員
委員長 | ![]() |
サムコ株式会社 代表取締役会長(CEO) |
委員 | 上村 多恵子 | 京南倉庫株式会社 代表取締役社長 |
委員 | 齋藤 茂 | 株式会社トーセ 代表取締役会長(CEO) |
委員 | 仲尾 功一 | タカラバイオ株式会社 取締役会長 |
委員 | 原 良憲 | 大阪成蹊大学 データサイエンス学部 教授 一般社団法人京都サービス経営研究所 代表理事 |
委員 | 西本 清一 | 公益財団法人京都高度技術研究所 理事長 |
目利き委員会事務局からのお知らせ
- 2025-05-28
- 【訃報】当委員会 初代委員長・現副委員長 佐和隆光先生がご逝去されました
- 2025-04-21
- Aランク認定企業の広報支援について
- 2025-03-12
- 第64回(第62期)京都市ベンチャー企業目利き委員会で新たに4社がAランクに認定されました。
- 2024-11-28
- 京都市ベンチャー企業目利き委員会第4回Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催について~終了しました~
- 2024-11-01
- 京都市ベンチャー企業目利き委員会第4回Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催について
- 2024-03-19
- 第63回(第61期)京都市ベンチャー企業目利き委員会で新たに3社がAランクに認定されました。
- 2023-11-01
- 京都市ベンチャー企業目利き委員会第3回Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催について(終了しました)
- 2023-04-06
- 第63回(第61期)の申請締切、審査スケジュールが決まりました。
- 2023-03-24
- 第62回(第60期)京都市ベンチャー企業目利き委員会で新たに3社がAランクに認定されました。
- 2022-11-01
- 京都市ベンチャー企業目利き委員会第2回Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催について
トピックス
- 2025-09-05
- 株式会社AtomisGlobal Startup EXPO 2025に出展
- 2025-09-05
- マイキャン・テクノロジーズ株式会社Global Startup EXPO 2025(大阪・関西万博)に出展します。
- 2025-09-05
- マイキャン・テクノロジーズ株式会社NEDO の DTSU ⽀援事業・PCA フェーズに「不死化単球細胞を使⽤した LAL 市場向け MylcEndo 製品の開発」が採択されました。
- 2025-09-05
- iHeart Japan 株式会社シリーズDで8億円を調達し、拡張型心筋症の治験を推進 ~iPS 細胞から作った細胞とバイオマテリアルのハイブリッド製品~
- 2025-09-05
- 株式会社Eサーモジェンテック弊社取締役会長の南部修太郎が、日本熱電学会 2025年「技術功績賞」を受賞致しました。
- 2025-09-05
- AC Biode株式会社経済産業省の支援を受けてウクライナの復興を支援しています。
- 2025-09-05
- 株式会社バイオームメディア掲載情報
- 2025-09-05
- 株式会社幹細胞&デバイス研究所メディア掲載情報
- 2025-09-05
- 株式会社エネコートテクノロジーズ2025年Forbes Asia 100 to Watchリストにエネコートテクノロジーズが選出されました。
- 2025-09-05
- 株式会社エネコートテクノロジーズ積雪寒冷地における耐久性を検証する共同実証実験を開始しました。
Aランク認定企業名鑑
新Aランク認定企業ご紹介
(公財)京都高度技術研究所 発行の機関紙「ASTEM NEWS」に掲載されています。最新号はこちら

Aランク支援策 成果事例
Aランク支援策を活用して
新商品が生まれました
