さ行
18件のAランク認定企業がヒットしました
SHIODAライフサイエンス株式会社
-
ペプチドによるドライ症候群の予防・治療薬の開発・販売
- 認定事業概要
- 涙液・唾液分泌の促進効果があるPACAPより、より強く長時間に亘り作用するPACAPのアゴニストを開発し、ドライ症候群の新たな予防・治療法の開発と創薬展開を図る。
事業ステージ
技術開発
オリジナリティ
事業分野
バイオ・医療
医薬品・化粧品
株式会社サイフューズ
認定事業名 『細胞から希望をつくる』~世界初の細胞製再生臓器を患者さまへお届けする~ 認定事業概要 自社製品の「バイオ3Dプリンタ」で作製した、骨軟骨、血管、神経等の組織・臓器を再生医療製品として、患者様へ提供する。 基 […]
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
シノビ・セラピューティクス株式会社(旧:サイアス株式会社)
自家iPS細胞由来の腫瘍抗原特異的キラーT細胞を用いた免疫細胞療法の開発
- 認定事業概要
- がんワクチンに応答性のある腫瘍抗原特異的キラーT細胞を末梢血から独自技術により単離し、iPS細胞製造技術を用いて、高いキラー活性を有するT細胞として再生する技術を開発。再生したT細胞を患者に輸注することによりがん等に対する治療効果をもたらす、自家養子免疫療法を確立し、提供する。
事業ステージ
技術開発
製品開発
オリジナリティ
世界初・日本初
トップレコード
特許・商標登録
事業分野
ライフサイエンス
バイオ・医療
医薬品・化粧品
株式会社CYBER DREAM
ハイテク英語教育システム「サイバードリーム」の開発販売
- 認定事業概要
- 英語が話せない日本人教師でも、簡単なバーコード操作でネイティブ音声と写真・動画等が瞬時に出力できるハイテク英語教育システムを開発販売する
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
IT・サービス
株式会社ササミック
微光光触媒による安全・清潔な空間の創出と販売
(認定時 : 笹野電線株式会社)
- 認定事業概要
- 細菌やウィルス等を吸着する鉱物(アパタイト)に、光触媒効果を持つ二酸化チタンと抗菌作用を持つナノ銀分散体を組み合わせることで、微光でも細菌やウィルスの不活性化、有害な揮発性有機化合物の分解,更にカビ菌の増殖を防止する光触媒屋内塗料「ルミチタンNAG」を開発,販売する。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
株式会社 三幸
耐水・保冷機能を付与した環境対応型の紙パッケージ及び紙加工の開発・製造・販売
- 認定事業概要
- 自然と循環と共生を企業理念とし、世の中の変化に応じ、時代のニーズに沿った商品の開発及び販売を行っております。特に食品業界を中心としたギフト用のパッケージでは、企画から販売まで展開しています。
CADによるパッケージのコンストラクションの提案やMACによるデザインの提案など、あらゆる角度からパッケージを提案し、またマーケティング戦略による商品販売の提案やコラボレーションの企画など新しい商品の開発も手がけており、販売までいろいろと提案させて頂いております。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり
GLM株式会社(GLM Co., Ltd,)
EVプラットフォームビジネスの確立
- 認定事業概要
- EVスポーツカーをボディカウル(外装)とEVプラットフォーム(モーター・バッテリー・車台等をモジュール化した車体)とに分け,自社ブランドのスポーツカーとEVプラットフォームを販売する。
またEVプラットフォームを利用したEV開発業務受託ビジネスを行う。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
その他
オリジナリティ
その他
事業分野
ものづくり
自動車
株式会社SION
株式会社システムロード
JIS規格に準拠したLED配光特性測定装置の開発
- 認定事業概要
- 40W蛍光灯型LED照明に対応した配光特性・全光束・色特性を同時に測定し、サンプルサイズに合わせて測定できる配光特性測定装置を開発する。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり
株式会社シミウス
光ファイバをベースとした超薄型多点圧力センサ及びロゼットセンサの開発
- 認定事業概要
-
既存のFBGの特性を応用し,直接取り付けが可能で薄肉部や複雑な形状部の圧力測定も可能な超薄型多点圧力センサと歪の方向と大きさを同時に計測可能なロゼットセンサを開発し,販売する。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
事業分野
ものづくり
計測・分析
有限会社 ジャパンスタイルシステム
株式会社 シルク工芸
株式会社シンターランド
SPS法利用による赤外線透過レンズ成形工法の実用化
- 認定事業概要
- 赤外線透過性能を持つ単・多結晶材料に対して、プラズマによる加熱を行う方法を確立し、モールドプレスで非球面レンズ等に塑性加工可能な形成機を開発販売する。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり
株式会社Space Power Technologies
認定事業名 独自アンテナ技術による高効率マイクロ波ワイヤレス電力伝送システムの開発と販売 事業概要 日本において、世界に先駆けてマイクロ波によるワイヤレス電力伝送利用の制度化がいよいよ実現し、また、毎年1兆個といわれるセ […]
事業ステージ
技術開発
製品開発
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
事業分野
エネルギー
IT・サービス
生産性向上
その他
株式会社すららネット
対話型アニメーション教材「すらら」におけるソーシャル機能開発プロジェクト
- 認定事業概要
- 低学力者の集中力と学習モチベーションを維持するために,アニメーションや分かり易い図などによる”理解”と反復練習による”定着”,そして楽しく学べる「ゲーミフィケーション」の要素を取り入れたeラーニングシステムに「コミュニケーション」機能を付与し,更なる学習意欲の向上を目指したシステムを開発する。
事業ステージ
生産・販売
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
事業分野
IT・サービス
コンテンツ
クラウドサービス
成和サプライ株式会社
オゾン発生装置の開発・販売
- 認定事業概要
- 電子機器の企画・開発・製造・販売(主に、センサー関連)
環境改善機器関係の企画・開発・製造・販売(主に、オゾン、LED関連)
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり
株式会社センサーズ・アンド・ワークス
焦電型赤外線センシング技術の開発販売
(認定時 : 堀江 聡)
- 認定事業概要
- 有機強誘電体を用いた焦電型赤外線センサをフィルム基板上に複数配したフレキシブルで超薄型のアレイセンシングモジュールの開発販売
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり
株式会社ソディック
金属光造形複合加工法(ASM)のグローバル展開
- 認定事業概要
- 高硬度材料としての金属粉末と加工制御のためのCAMソフトを独自開発し、金属粉末焼結と切削加工を同時に行う金属光造形複合加工法(ASM)の確立を目指す。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり