2013(平成25)年9月 認定
5件のAランク認定企業がヒットしました
株式会社FLOSFIA
ミストCVDを用いた金属酸化膜形成技術の産業応用
- 認定事業概要
- 良質な酸化膜を形成するミストCVD法を用いて、耐食・耐摩耗コーティング分野と、パワーデバイス分野の2つの異なる分野での応用技術開発を行い、各分野における事業化を進める。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
その他
オリジナリティ
世界初・日本初
トップレコード
特許・商標登録
コストダウン
その他
事業分野
ものづくり
加工・製造
材料・部材
半導体・通信
エネルギー
その他
GLM株式会社(GLM Co., Ltd,)
EVプラットフォームビジネスの確立
- 認定事業概要
- EVスポーツカーをボディカウル(外装)とEVプラットフォーム(モーター・バッテリー・車台等をモジュール化した車体)とに分け,自社ブランドのスポーツカーとEVプラットフォームを販売する。
またEVプラットフォームを利用したEV開発業務受託ビジネスを行う。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
その他
オリジナリティ
その他
事業分野
ものづくり
自動車
株式会社エマオス京都
新規高分子多孔体(ポリマーモノリス)を用いたフロー系有機合成用リアクターの開発
- 認定事業概要
- 有機カップリング反応に効果的なパラジウムナノ粒子触媒を坦持したエポキシ系ポリマーモノリスを作製し,微小量及び大量合成に対応可能なカラムリアクターを開発し,実用化する。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり
株式会社ササミック
微光光触媒による安全・清潔な空間の創出と販売
(認定時 : 笹野電線株式会社)
- 認定事業概要
- 細菌やウィルス等を吸着する鉱物(アパタイト)に、光触媒効果を持つ二酸化チタンと抗菌作用を持つナノ銀分散体を組み合わせることで、微光でも細菌やウィルスの不活性化、有害な揮発性有機化合物の分解,更にカビ菌の増殖を防止する光触媒屋内塗料「ルミチタンNAG」を開発,販売する。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
レドックス・バイオサイエンス株式会社
アレルギー性皮膚疾患に対するチオレドキシン高機能スキンケア製品、診断薬、及び機能性食品の開発と販売
- 認定事業概要
- 様々なストレスに対する内因性生体防御蛋白であるチオレドキシン(TRX)を活用して、免疫抑制作用がない炎症抑制機能を有するスキンケア製品と、敏感肌体質やストレス診断を迅速に行う計測システム、アレルギーの予防・改善、粘膜の保護のための機能性食品の開発を行う。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり