公益財団法人京都高度技術研究所
Japanese
English
Home
What’s New
財団紹介
広報
お問合せ先
採用情報
アクセス
En
Home
What’s New
財団紹介
広報
お問合せ先
採用情報
アクセス
プロジェクト推進
未来プロジェクト推進室
ICTを活用した企業支援
PHA 系バイオプラスチックのライフサイクル実証事業
ICT研究開発
ICT研究開発
自治体のICT利活用の効率化支援
スマートフォンを活用したシステム開発
EtherCAT普及活動
コンピュータシステム教育用教材の開発・頒布
エネルギーマネジメントシステムの推進
インターネットワーク京都
研究開発成果
次世代ロボティック・移動搭載IoT技術の研究開発・対外供給(Robotic and Mobile IoT Technologies)
企業成長支援
ベンチャー支援・中小企業成長支援
京都市ベンチャー企業目利き委員会
オスカー認定制度
専門家派遣
企業特化型支援
競争的資金獲得支援
グローバル・ニッチ・トップ企業創出
プロジェクト
中小企業等外国出願支援事業-知的財産の保護・活用支援-
京都スマートエコノミー推進事業
人材育成支援
人材育成支援
京都スタートアップ・エコシステム推進事業
京都市デジタル化・DX導入セミナー
京都市DX人材育成講座
京都市中小企業等デジタル化・DX相談コーナー
地域デジタル人材育成・確保推進事業
京滋地域ミカタプロジェクト
イノベーション創出コミュニティー(STC
3
)
会議室及び研修室の利用について
京都市
桂イノベーション
センター
京都市桂イノベーションセンター
次世代産業×大学発ベンチャー 社会課題解決のための技術開発プロジェクト
京都市
ライフイノベーション
創出支援センター
京都市ライフイノベーション
創出支援センター(KLISC)
京都市ライフイノベーション推進戦略事業
京都市成長産業
創造センター
京都市成長産業創造センター
(ACT京都)
京都市成長産業創造センター運営事業
京都市ソーシャル
イノベーション研究所
京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)
京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター創造事業
Home
»
ASTEM NEWS
No.63
広報
ASTEMの研究成果・事業活動などを皆様に分かりやすく理解していただくための機関誌です。
ASTEM NEWS
ASTEM NEWS
ASTEM NEWS No.
63
●特集
座談会 京都のまちにとって「夢」のあるASTEMへ
●事業活動報告
さらにパワーアップしたマッチング事業
ICTによる「みんなで楽しく学べる動物園」への取組
iPhoneアプリ「タイムスコープ」を開発
「次世代のライフスタイルを支えるバイオ材料の飛躍開発を目指して」発表交流会
社会人のためのバイオ入門講座開講
京都半導体塾「ダイオード」開催
イノベーション創出コミュニティーのご案内
●賛助会員紹介
ファイルをダウンロードする
一覧に戻る
ページTOP