公益財団法人京都高度技術研究所

オスカー認定企業紹介

2004(平成16)年9月 認定

2004(平成16)年9月24日に次の6企業を「オスカー認定」しました。

 

[募集期間 : 2004(平成16)年5月6日~2004(平成16)年5月28日

 

株式会社 茨木屋( イバラキヤ )

プランのテーマ 伝統食品の美味しさにプラス健やかさを!
プランの内容・特徴

“美味しさ”のさらなる追求による潜在需要の顕在化活動

“さらに健やかさ”の賦与による潜在需要の顕在化活動

  1. 減塩とサプリメント的機能性賦与による健康関連市場への販路拡大
  2. 新製法(特許取得)による生産性の向上

株式会社 岡村建設( オカムラケンセツ )

代表者 岡村 健二 (オカムラ ケンジ)
役職名 代表取締役
所在地 〒601-1123
京都市左京区静市市原町531-19
TEL 075-741-2877
FAX 075-741-2879
URL http://www.okamurakensetsu.jp
設立 昭和63年8月
資本金 2,000万円
従業員数 10名
事業内容 ◎建築工事 一式
◎土木工事 一式
◎特殊基礎(ロス・レス工法・地盤改良工事)
 PHC(杭工事)
◎山留工事(SIP工法・親杭横矢板・シートパイル)
プランのテーマ 森林保護や環境負荷を考慮した自然に優しい工法(SIP工法)の販売・促進
プランの内容・特徴

SIP工法とは、矢板を一切使わない環境負荷を考慮した連続土中土留壁工事の工法です。

主な特徴としては、

  1. 工期短縮:在来工法の約 3/4。
  2. コストダウン:在来工法の約 3/4 の費用。
  3. 環境の保護。
  4. トラブル回避:掘削範囲が小さいので、隣家の基礎下の地盤崩落等のトラブルが無い。

以上の事を総合した土木・建築共に適用できる新基礎工法です。

株式会社 グラフィック( グラフィック )

代表者 西野 能央 (ニシノ ヨシオ)
役職名 代表取締役社長
所在地 〒615-0021
京都市右京区西院三蔵町47-3 (営業部)
TEL 075-311-2816
FAX 075-312-7634
URL http://www.graphic.co.jp/
設立 平成元年11月
資本金 9,500万円
従業員数 720名
事業内容 カタログ、チラシ、パンフレット等のデザイン・製版・印刷製本
企画マーケティング、ショッピングモール
印刷物のインターネットによる通信販売
ビデオ、マルチメディア
プランのテーマ 京都情報コミュニティサイトを媒介とするマーケティングソリューションサービス
プランの内容・特徴

「Webマーケティング調査機能を備えたe-385webサイト」マーケティングリサーチによる、市場の調査やその動向、生の声をフィードバックすることで新しいマーケティング市場の開拓にお役に立ちたいと考えています。

また、京都に纏わる様々な口コミ情報を掲載するなどタウン情報を兼ね備えた魅力あるwebサイトを企画開発して参ります。

株式会社 大河(旧:(株)永松)( タイガ )

プランのテーマ 可逆的吸排水機能を持つ調湿シートの開発により鮮度維持・湿度対策対応商品の開発
プランの内容・特徴

オムツ等に使われる吸水高分子は自重の数百倍以上の水を吸う事ができるが、一旦水を吸うと排出に時間がかかり再利用することが困難となる。そこで、洗浄可能な湿度調節用新規吸水高分子を開発する。

吸水能力は従来の高分子に較べ多少遅くなるが、湿度を調節するのに十分な吸水効果を持たせ、且つ、洗っても再利用が可能な調湿材を開発する。

株式会社 トピックス( トピックス )

プランのテーマ 人と環境に優しい天然素材ヒバ油を活用したシックハウス対策製品の開発・製造及び販売
プランの内容・特徴

シックハウス症候群に対する社会的関心の高まりや、各種法律の改正により、シロアリ防除剤の薬害が問題視される中、当社ではヒバ油を原材料とする「ターマイトサンド」などの天然系防蟻剤やシックハウス対策商品を開発した。

今後もヒバ油を使ったペット商品、メディカル・アグリ関連の製品開発を推進していく方針である。

ヤマナカヒューテック 株式会社( ヤマナカヒューテック )

代表者 森脇 健 (モリワキ ツヨシ)
役職名 代表取締役社長
所在地 〒606-0804
京都市左京区下鴨松原町29番地
TEL 075-721-5555
FAX 075-721-5549
URL http://www.ysc-net.co.jp
設立 昭和42年11月
資本金 7,470万円
従業員数 61名
事業内容 半導体・光ファイバー及び省エネ関連(太陽電池、LED等)向け高純度化学薬品の製造販売
シリコンウエハー及び関連商品
MEMS関連商品
半導体関連装置の製造販売
PVD・EB蒸着材料などの販売
新材料開発
プランのテーマ ハイテク薬品製造以外の新分野-MEMS事業-を確立させ大きな事業の柱とする。
プランの内容・特徴

30数年一筋に歩んできたハイテク薬品素材の製造は、特化された先端産業の一翼に位置づけられ優位さを確保してきたが、反面変化の激しい世界であり業績等不安定な要素を持つ。

そこで新しい柱として本事業を立ち上げる。本事業の市場は電気・自動車・医療・バイオなどに及び数年後3兆円規模になると言われており、当社ではニッチな製品作りを行いこの市場に加わりたい。

 

※企業情報は最新でない場合があります。E-MAILは[at]を@に置き換えてお送りください。

 

お問い合わせ先
地域産業活性化本部 企業成長支援部
TEL: 075-366-5220 / FAX: 075-315-6634
E-MAIL: info-oscar[at]astem.or.jp ※[at]を@に置き換えてお送りください。