グローバル・ニッチ・トップ企業創出プロジェクト
 
		
			 京都市及び(公財)京都高度技術研究所では、市内中小企業の海外展開を支援するため、この度、「京都市グローバル・ニッチ・トップ企業創出プロジェクト」を開始しますので、お知らせします。
  本事業では、中小企業への支援として、海外市場のニーズ調査や展示会出展費、海外規格等に対応する製品開発等について補助を行うとともに、海外進出に向けた具体的な行動計画等の策定等についても、専門のコーディネータによりバックアップします。
事業概要について
(1)補助対象者
京都市内に主たる事務所等を有する中小企業
(2)補助対象事業
①海外展開を想定している製品・サービスの市場調査
 ②海外市場を対象とする展示会出展
 ③海外規格等に対応するための製品改良・開発
(3)補助金額
ア 単独で申請の場合
| 補助対象事業 | 補助率 | 補助限度額 | 
| ① 海外市場のニーズ調査 | 補助対象経費の | 400千円 | 
| ② 展示会出展 | 400千円 | |
| ③ 製品開発 | 800千円 | 
イ グループで申請の場合
| 補助対象事業 | 補助率 | 補助限度額 | 
| ① 海外市場のニーズ調査 | 補助対象経費の | 600千円 | 
| ② 展示会出展 | 600千円 | |
| ③ 製品開発 | 1,200千円 | 
※ 1社1申請のみ。
 ※ 1つの申請で①~③全ての補助対象事業を申請することができます(1つでも可)。
 ※ ①~③各補助対象事業に対して、それぞれ補助限度額を設けています。
 ※ 補助金は予算の範囲内で交付しますので、申請金額の全額が交付されるとは限りません。
(4)採択件数
10件程度
(5)補助対象期間
交付決定日から令和6年2月29日(木)まで
(6)申請書受付期間
令和5年4月25日(火)~5月26日(金)午後5時(必着)
(7)応募書類提出先
下記の申込・問合せ先にご提出ください。郵送、持参、WEBで受け付けます。
(8)審査及び結果の通知
審査のうえ、採択事業を決定(交付決定)し、文書により結果を通知します(6月中下旬頃を予定)。
申込・問合せ先
  住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134番地 
   TEL:075-315-6619 / E-mail:info.gnt@astem.or.jp
事業主体・協力(予定)
【事 業 主 体】 京都市、(公財)京都高度技術研究所(ASTEM)
 【協力(予定)】(独法)日本貿易振興機構京都貿易情報センター(JETRO京都)
        (独法)中小企業基盤整備機構近畿本部、(地独)京都市産業技術研究所
