公益財団法人京都高度技術研究所

デジタル・DX人材育成研修講師派遣事業

ASTEM及び京都市では、中小企業等のデジタル化・DXを推進することにより、生産性の向上や効率化等による経営基盤の強化や中小企業等の成長を促進しています。
この度、デジタル・DX人材を社内で育成することを目的とした研修の講師について、中小企業等に無料で派遣する事業を開始しますので、次のとおり、募集を行います。

フライヤー

1. 対象者

・京都市内に主たる事務所又は事業拠点を有する中小企業等

・主たる事業所を京都市内に設けている中小企業等で構成する団体

    2. 支援内容

    自社のデジタル・DX人材の育成を目的とした研修を行う中小企業等に対して、DX、AIやIoTといったIT分野のセミナー・研修講師として豊富な実績を持つ専門家を無料で派遣します。

    研修テーマ 「デジタル・DX人材育成」に関することについて
    ※ご希望に合わせて対応します。
    主催者 貴社・貴団体
    講師 登録専門家
    ※ASTEMに登録されているIT関連の専門家 →IT関連登録専門家一覧
    研修形態 座学・グループワーク等、ご希望に合わせて対応
    ※既存の会合(役員会、勉強会等)に合わせての派遣も可能。
    時間 45分、60分、90分、120分等、ご希望に合わせて対応
    ※ただし、派遣回数は1社1回のみです。
    講師派遣料 無料
    ※会場代や周知費用等の開催経費は申請者負担です。

    3. 定員

     10社(先着順)

    4. 募集期間

     2025(令和7)年7月25日(金)~ 2026(令和8)年1月30日(金)

     ※随時受付。定員に達し次第終了。
     ※講師の派遣期間は、2026(令和8)年2月27日(金)まで

    5. 申請方法

    以下ボタンのリンク先フォームからお申し込みください。

    研修プログラム例

    お気軽にご相談ください。

     

    <事務局・問い合わせ先>
    (公財)京都高度技術研究所 人材育成支援部 デジタル化/DX人材育成事務局
    〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134番地
    【E-mail】info-dx[at]astem.or.jp ※[at]を@に置き換えてお送りください。
    【TEL】 075-366-5334(午前10時~午後5時 ※平日のみ)