公益財団法人京都高度技術研究所
Japanese
English
Home
What’s New
財団紹介
広報
お問合せ先
採用情報
アクセス
En
Home
What’s New
財団紹介
広報
お問合せ先
採用情報
アクセス
プロジェクト推進
未来プロジェクト推進室
ICTを活用した企業支援
京都バイオサイクルプロジェクト
ICT研究開発
ICT研究開発
自治体のICT利活用の効率化支援
スマートフォンを活用したシステム開発
EtherCAT普及活動
コンピュータシステム教育用教材の開発・頒布
エネルギーマネジメントシステムの推進
インターネットワーク京都
研究開発成果
次世代ロボティック・移動搭載IoT技術の研究開発・対外供給(Robotic and Mobile IoT Technologies)
企業成長支援
ベンチャー支援・中小企業成長支援
京都市ベンチャー企業目利き委員会
オスカー認定制度
専門家派遣
企業特化型支援
競争的資金獲得支援
京都型グローバル・ニッチ・トップ企業創出支援事業
財産の保護・活用支援-中小企業等外国出願支援事業-
京都グリーン産業振興ビジョン推進事業
スマートシティ京都の推進支援事業
近畿中小企業連携プロジェクト(KSP)
人材育成支援
人材育成支援
サプライヤー応援隊事業
アフターコロナに備えるための事業計画作成・補助金活用法!(セミナー)
スタートアップによる新型コロナ課題解決事業補助金について
会議室及び研修室の利用について
イノベーション創出コミュニティー(STC
3
)
ビジネスデザインスクール(BDS)
京都市
桂イノベーション
センター
京都市桂イノベーションセンター
京都市桂イノベーションセンター
スタッフ紹介
京都市
ライフイノベーション
創出支援センター
京都市ライフイノベーション
創出支援センター(KLISC)
京都市ライフイノベーション推進戦略事業
京都市成長産業
創造センター
京都市成長産業創造センター
(ACT京都)
京都市成長産業創造センター運営事業
京都市ソーシャル
イノベーション研究所
京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)
京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター創造事業
HOME
»
サプライヤー応援隊事業
部品サプライヤー応援隊事業 指導者育成講座 教材ダウンロード
下表のダウンロード項目の画像をクリックしてください。なお、パスワードはメールでお知らせします。
日程
タイトル
講師(敬称略)
ダウンロード
10月8日(木)
自動車業界の動向把握 Ⅰ
岡本 隆
10月13日(火)
自動車業界の動向把握 Ⅱ
岡本 隆
10月15日(木)
自動車業界の動向把握 Ⅲ
岡本 隆
10月22日(木)
自動車業界の動向把握 Ⅳ
岡本 隆
10月28日(水)
コーディネータの役割等の認識 Ⅰ
多田 知史
11月4日(水)
コーディネータの役割等の認識 Ⅱ
多田 知史
11月10日(火)
開発力強化の事例研究 Ⅰ
阿部 健
11月17日(火)
開発力強化の事例研究 Ⅱ
阿部 健
11月24日(火)
提案力強化の事例研究 Ⅰ
阿部 健
12月1日(火)
提案力強化の事例研究 Ⅱ
阿部 健
12月3日(木)
知財戦略に関する事例研究 Ⅰ
開本 亮
12月10日(木)
知財戦略に関する事例研究 Ⅱ
開本 亮
12月15日(火)
事業化シナリオⅠ
多田 知史
12月22日(火)
事業化シナリオⅡ
多田 知史