公益財団法人京都高度技術研究所

オスカー認定企業紹介

2023(令和5)年8月 認定 NEW

2023(令和5)年8月28日に次の5企業を「オスカー認定」しました。

広報発表資料(PDF)

[募集期間 : 2022(令和4)年5月1日~2023(令和5)年4月28日]
 

川十 株式会社( カワジュウ )

代表者 亥子 勝高 (イノコ カツタカ)
役職名 代表取締役社長
所在地 〒612-8388
京都市伏⾒区北寝⼩屋町49
TEL 075-611-8184
FAX 075-611-8189
E-MAIL inoko[at]kawajyu.jp
URL http://www.kawajyu.jp/
設立 1964年11月
資本金 10,000千円
従業員数 30名
事業内容 非鉄金属材料の精密・切断加工販売
プランのテーマ デジタルツインを駆使した生産管理システムを導入し、DXによる業界最速の多品種少量・超短納期受注生産を実現する。
プランの内容・特徴

同社は、ステンレス、アルミ等あらゆる鋼材を切断加工する卸商社である。京都を中心に全国に約300社の取引先があり、受注に応じて年間約10万点以上の供給量をほこる。今回、多品種少量・超短納期受注生産という同社の強みを強化すべく、「生産状況の見える化」とシミュレーションによる「生産計画の最適化」をデジタルツイン技術の導入により実現し、アナログ作業をDXに変える「製造大変革」を成功させ、新たなビジネスモデルの構築で業界をリードする。

株式会社 西田製作所( ニシダセイサクショ )

代表者 民 理恵 (タミ リエ)
役職名 代表取締役
所在地 〒612-8496
京都市伏見区久我西出町1-15
TEL 075-925-1150
FAX 075-925-1151
E-MAIL info[at]nishida-factory.co.jp
URL https://www.nishida-factory.co.jp/
設立 1986年5月
資本金 10,000千円
従業員数 35名
事業内容 精密板金・ファイバーレーザー加工・フレーム製作・製缶・大型五面加工
プランのテーマ 産業用ロボット筐体部品の超短納期対応に向けたレーザー加工技術の研究開発及び各部署の独立性によるロスのない生産体制の確立
プランの内容・特徴

同社は1986年の創業以来、金属加工業務を行っており、業界では一般的には分業されている精密板金加工、製缶加工、マシニング加工など、すべてを一貫生産出来る体制を強みとしている。産業用ロボット筐体等の需要拡大に伴い、顧客から相次いで短納期部品の受注増加要請を受ける中、今回、レーザー加工能力を独自の技術で進化させ、従来のマシニング加工をレーザー加工に置き換えることで大幅な納期短縮を実現させ、業容の拡大を図る。

松田金属工業 株式会社( マツダキンゾクコウギョウ )

代表者 松田 良信 (マツダ ヨシノブ)
役職名 代表取締役社長
所在地 〒604-8832
京都市中京区壬生下溝町35番地
TEL 075-311-6311
FAX 075-321-4118
E-MAIL smatsuda[at]mtzd.co.jp
URL https://mtzd-hp.jp/
設立 1958年1月
資本金 10,000千円
従業員数 100名
事業内容 ねじ・締結部品・金属加工品の販売・卸売
プランのテーマ 独自設計されたKintoneアプリケーションによる情報共有の強化及び、当社基幹システムとKintone間データ連携によるリアルタイム経営。
プランの内容・特徴

同社は、金属製品の専門商社として、ねじやボルト等の締結部品を様々な企業に提供しており、特注で作るオーダーメイド品(特殊加工品)への確実な対応が強みである。今回、アプリ開発プラットフォーム「kintone」を利用して50以上のアプリを独自開発し、それらを同社の基幹システムと繋ぎデータ連携をすることで、顧客情報の共有による事業活動の効率化及び品質・納期等のサービス面の向上による高付加価値化を実現する。

株式会社 リュウコドウ( リュウコウドウ )

代表者 藤井 孝二 (フジイ コウジ)
役職名 代表取締役
所在地 〒602-8374
京都市上京区今出川御前西入27番地
TEL 075-466-4099
FAX 075-466-4088
E-MAIL info[at]kyoto-ryukodo.com
URL https://www.kyoto-ryukodo.com/
設立 1988年3月
資本金 30,000千円
従業員数 114名
事業内容 ちりめん・陶器・陶磁器・和紙などの素材を使用した、節句人形や和雑貨全般の企画、製造・販売
プランのテーマ 愛らしく癒される、インテリア雑貨感覚のペット用仏具などのエンディング商品の開発と製造販売
プランの内容・特徴

同社は、ちりめん、陶磁器、和紙、ガラスなどの素材を使用した節句人形や和雑貨全般の企画、製造、販売を行っており、オリジナリティあふれる商品開発力と熟練職人の手作業による製造技術力が強みである。コロナ禍によるライフスタイルの変化、ペット市場の拡大、ペットを含めたエンディング産業の成長を見据え、今回、インテリア雑貨感覚の愛らしいペット用エンディング商品(仏具等)の開発と製造販売を開始し、事業拡大を目指す。

株式会社 ロマンライフ( ロマンライフ )

代表者 河内 優太朗 (カワウチ ユウタロウ)
役職名 代表取締役社長 兼 COO
所在地 〒607-8134
京都市山科区大塚北溝町30番地
TEL 075-593-6464
FAX 075-501-5226
E-MAIL info[at]romanlife.co.jp
URL https://www.romanlife.co.jp/
設立 1956年12月
資本金 30,000千円
従業員数 539名
事業内容 洋菓子の製造・販売/レストラン運営、食品の販売
プランのテーマ 「郊外型カフェ店舗」の展開による新規サービスの提供と新商品の製造販売
プランの内容・特徴

同社は、洋菓子製造販売の「マールブランシュ事業部」、レストラン運営・食品部門の「侘家事業部」の2部門で事業展開している。今回、ブランドコンセプトである「京都クオリティ」を体現した地域で、生活密着型の郊外型カフェ店舗を新たに展開し、自家需要商品の製造販売、非日常な空間での「トキ消費」の提供、会員向けイベント等を行い、何世代にもわたる生涯顧客を増やし、地元京都の洋菓子№1店として愛され続けることを目指す。

 

※企業情報は最新でない場合があります。E-MAILは[at]を@に置き換えてお送りください。

 

お問い合わせ先
地域産業活性化本部 企業成長支援部
TEL: 075-366-5220 / FAX: 075-315-6634
E-MAIL: info-oscar[at]astem.or.jp ※[at]を@に置き換えてお送りください。