12/4(木)開催「ライオン株式会社」
KYOTOオープンイノベーションカンファレンス
スタートアップや中小企業の販路開拓支援の一環として、大企業等のニーズを紹介しスタートアップ等の優れた技術とのマッチングを図る「KYOTOオープンイノベーションカンファレンス(KOIC)」
KOICシリーズとして12回目となる今回は、人々の心と身体の健康づくりへの貢献を目指し事業活動に取り組んでいるライオン株式会社に”7件のニーズ”をご紹介いただき、カンファレンス参加者とのビジネスマッチングを支援します。
《 特 色 》
1.ライオン株式会社の「ニーズ(7件)」を各担当者がプレゼン紹介
2.ポスターセッションではニーズ発表者との個別質疑のほか、参加者間での交流が可能
3.一般社団法人京都発明協会による「技術・知財の保護」に関する相談支援も実施
参加者の皆さまには、本カンファレンスを通してオーブンイノベーションに繋がる交流を深めていただければと存じます。
- 過去の開催概要
2024年度 「ライオン株式会社」「株式会社カネカ」「デクセリアルズ株式会社」
2023年度 「ダイセルグループ」「アサヒ飲料株式会社」「ローム株式会社」
2022年度 「積水化学工業株式会社」「アース製薬株式会社」「サンスター株式会社」
※ANNUAL REPORT 2022(18項_詳細報告③)
2021年度 「昭和電工株式会社」「公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団(CiRA_F)」
※ASTEM NEWS No.84(10項)
開催概要
● 広報資料
<開催日時> 2025年12月4日(木) 13:30~16:00 (13:10 受付開始)
<開催場所> 京都リサーチパーク 1号館 4階 サイエンスホール
<対 象> 京阪神地域に主たる事務所又は事業拠点を有する中小企業等やスタートアップ(※)
※大学研究者および支援機関を含む
<定 員> 60名【先着順、要申込】
<参 加 費> 無 料
<申込方法> WEBからの事前申込み
以下のボタンのリンク先フォームからお申し込みください。
<申込締切> 2025年11月27日(木)
カンファレンスの流れ(プログラム)
13:30 | 開会(13:10 受付開始) |
---|---|
13:35 | ライオン株式会社によるニーズのご紹介 |
14:40 | 個別提案、エントリー方法についての説明 |
14:50 | 休憩 |
15:00 | ポスターセッション、ネットワーキング |
16:00 | 閉会 |
ライオン株式会社のニーズ(7件)
■オーラルヘルスケア分野(3件)
- 口腔内の筋肉の凝り固まり度のセンシング技術
- 口腔内のプラークのみに結合して強発光する製剤成分およびセンシング技術
- グミ・シート・タブレットを設計・製造可能なフード3Dプリンタ技術
■ビューティーケア分野(3件)
- 製造現場における化学ゲル剤の弾性変化を分単位で簡易評価する技術
- 毛髪のサラサラ感・きしみを定量化できる測定機器・技術
- 毛髪の直径・断面積の高速測定機器・技術
■ホームケア分野(1件)
- 極少量の水で衣類を洗浄する技術
参加にあたっての注意事項
- 本カンファレンスの参加に際しましては、事前のお申込みが必要となります。
- カンファレンス会場への入室にあたり「秘密保持に関する誓約書」の提出が必要となります。
- ライオン株式会社の同業他社やニーズなどの情報収集を目的としたご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承願います。
- 本事業を通じて紛争その他の問題が生じた場合、参加者は自己の責任と費用負担において解決するものとします。
- 本事業を通じて提案する内容については、参加者が自己の責任において交渉を行うものであり、商談や契約の成立等を保証するものではありません。
主催・協力・後援
【主催】 公益財団法人京都高度技術研究所
【協力】 京都市、京都リサーチパーク株式会社、一般社団法人京都発明協会
【後援】 一般社団法人京都知恵産業創造の森、公益財団法人京都産業21、京都銀行、京都中央信用金庫、
コミュニティ・バンク京信、地方独立行政法人京都市産業技術研究所、
京都府中小企業技術センター、関西イノベーションイニシアティブ
お問い合わせ先
公益財団法人京都高度技術研究所
地域産業活性化本部(小倉、野木、柴田)
TEL:075-366-5336
E-mail:koic[at]astem.or.jp ※[at]を@に置き換えてお送りください。
チラシはこちら
個別提案へのエントリーについて
本エントリーは、原則、12月4日開催の「KYOTOオーブンイノベーションカンファレンス」にご参加いただいた方が応募の対象者となります。(もしくは、参加された支援機関等よりご紹介を受けられた方)
【受付期間】 2025年12月4日 (木) ~ 12月24日 (水) 17:00迄
【提出方法】 E-mail
【提出宛先】 公益財団法人京都高度技術研究所
地域産業活性化本部(小倉、野木、柴田)
メールアドレス: koic[at]astem.or.jp
※[at]を@に置き換えてお送りください。
エントリー受付期間の終了後、ライオン様にてご提案内容を確認いただいた後、検討結果を事務局よりご連絡させていただきます。